兵庫県の高校偏差値ランキング!偏差値の上げ方も解説
圧倒的な勉強量で「志望校合格」に導く姫路の学習塾クライムアップです。
クライムアップの合格実績
姫路西高校、姫路東高校、市立姫路高校、姫路飾西高校、姫路南高校、市立琴丘高校、福崎高校、市立飾磨高校、網干高校、香寺高校、姫路別所高校、高砂南高校、神戸高専、兵庫県立大付属高校、神戸常盤女子高校、育英高校、須磨学園高校、東洋大付属姫路高校、松陽高校、農業高校、姫路工業高校、飾磨工業高校、姫路商業高校、滝川第二高校、日ノ本学園高校、姫路女学院高校、彩星工科高校、須磨ノ浦高校
今回のブログでは、兵庫県の高校偏差値ランキングと偏差値の上げ方について記事にしました。
高校受験に合格するためには、高校ごとの偏差値を知ること、志望校と現状の偏差値のギャップを知ることの2点が重要です。
これらを正確に理解することで、効率の良い受験勉強を行うことができ、合格に近づくことが可能になります。
本記事では、兵庫県内の高校の偏差値ランキングを、公立・私立に分けてご紹介します。
受験に備えて偏差値を上げる方法も併せて解説しますので、ぜひ受験校を決める際や志望校合格を目指す際の参考にしてください。
兵庫県内の私立高校偏差値ランキング!
兵庫県は全国でも有名な灘高校をはじめ、難関と呼ばれる有名私立高校が点在しています。
中高一貫校も少なくないため、高校から入学する定員を絞っている場合も多々あり、入試の難易度が非常に高いのが特徴です。
兵庫県の私立高校の偏差値ランキングは下記の通りです。
- 灘高校
- 白陵高校
- 須磨学園高校
- 雲雀丘学園高校
- 関西学院高等部
- 滝川高校
- 滝川第二高校
それぞれ順番に説明します。
灘高校(偏差値79)
灘高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 灘高等学校 |
住所 | 兵庫県神戸市東灘区魚崎北町8丁目5−1 |
学科 | 普通科 |
合格見込み 偏差値 | 79 |
共学・別学 | 男子校 |
募集人数 | 約40名 |
卒業後の 進路 | 東京大学・京都大学・旧帝国大学・一橋大学・東京工業大学・慶應義塾大学・早稲田大学ほか |
灘高校は、日本国内有数の最難関私立高校です。
東京大学や京都大学、各大学の医学部医学科をはじめとする、日本でもトップレベルの最難関大学への進学者を多数輩出しています。
中高一貫教育を採用しているため、高等部からの入学者の数が少なく、合格の難易度が高いことが特徴です。
白陵高校(偏差値73)
白陵高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 白陵高等学校 |
住所 | 兵庫県高砂市阿弥陀町阿弥陀2260 |
学科 | 普通科 |
合格見込み 偏差値 | 73 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 若干名(専願) |
卒業後の 進路 | 東京大学・京都大学・旧帝国大学・一橋大学・東京工業大学・慶應義塾大学・早稲田大学ほか |
白陵高校は中高一貫教育を採用しているため、高校からの入学者を若干名に絞っています。
中高一貫校は中学・高校で学ぶ単元を先取り学習をしているので、高校から入学する方も高校の学習単元まで理解していることが望ましいです。
寮があるため、県外の人の入学も受け入れているのも特徴として挙げられます。
須磨学園高校(偏差値72)
須磨学園高校の概要は下記の通りです。
※2023年9月20日現在、令和6年度(2024年度)の募集要項は公表されていないため、以下は「2023年度 須磨学園高等学校 生徒募集要項」の情報に基づくものです。
高校名 | 須磨学園高等学校 |
住所 | 兵庫県神戸市須磨区板宿町3丁目15−14 |
学科 | Ⅰ類:国公立・難関私立大学進学コース Ⅱ類:難関国公立大学進学コース Ⅲ類英数:最難関国公立大学進学コース Ⅲ類理数:最難関国公立大学進学コース |
合格見込み 偏差値 | Ⅰ類:63 Ⅱ類:66 Ⅲ類英数:71 Ⅲ類理数:72 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | Ⅰ類:40名 Ⅱ類:120名 Ⅲ類英数:40名 Ⅲ類理数:80名 |
卒業後の 進路 | 東京大学・京都大学・旧帝国大学・一橋大学・東京工業大学・慶應義塾大学・早稲田大学ほか |
須磨学園高校の普通科は、どのような大学を目指すのかによって4つのコースに分かれます。
最難関大学や医学部医学科を志望する方向けのコースであるⅢ類英数や、Ⅲ類理数の難易度は非常に高くなっています。
また、須磨学園高校はⅢ類以外でも十分入試の難易度が高く、どのコースを選択しても高い水準の授業を受けられるでしょう。
希望する類に合格できなかったとしても、チャレンジ受験として後期日程で希望の類に挑戦できるため、どうしても入りたい類がある方は積極的にチャレンジすることをおすすめします。
雲雀丘学園高校(偏差値65)
雲雀丘学園高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 雲雀丘学園高等学校 |
住所 | 兵庫県宝塚市雲雀丘4丁目3−1 |
学科 | 普通科(文理探究コース) |
合格見込み 偏差値 | 65 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | A日程:100名 B日程:15名 |
卒業後の 進路 | 東京大学・京都大学・旧帝国大学・慶應義塾大学・早稲田大学ほか |
雲雀丘学園高校は、高校2年生から「一貫探究文系」「一貫探究理系」「文理探究文系」「文理探究理系」の4つのクラスに分かれるシステムを採用しています。
ICTや英語教育にも力を入れており、私立高校ならではの最先端な教育を受けられるのが特徴です。
中高一貫教育を行っており、中学から持ちあがりの組は「一貫探究コース」として授業を受けます。
一方、高校から入学する方は「文理探究コース」として中学から持ちあがりの組とは別のクラスで授業を受けるため、授業についていけるか不安な方でも安心です。
関西学院高等部(偏差値65)
関西学院高等部の概要は下記の通りです。
高校名 | 関西学院高等部 |
住所 | 兵庫県西宮市上ケ原一番町1−155 |
学科 | 普通科 |
合格見込み 偏差値 | 65 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | A方式(一般入学試験):約100名 B方式(自己推薦入学試験):約20名 海外帰国生徒入学試験:若干名 ※募集定員の男女割合についてはA・B方式入学試験あわせて男子75名、女子45名程度を予定 |
卒業後の 進路 | 関西学院大学・京都大学・神戸大学・慶應義塾大学・早稲田大学ほか |
関西学院高等部は、関西の難関私立大学「関西学院大学」の附属高校です。
そのため、高等部卒業後は関西学院大学に進学する人が大多数を占め、将来的に関西学院大学に進学したいと考えている方にとって、おすすめの高校と言えるでしょう。
一方で進路実績を見てわかる通り、他の難関大学に進学する人も多く、教育の質の高さがうかがえます。
滝川高校(偏差値65)
滝川高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 滝川高等学校 |
住所 | 兵庫県神戸市須磨区宝田町2丁目1−1 |
学科 | Science Globalコース ミライ探究コース |
合格見込み 偏差値 | Science Globalコース:65 ミライ探究コース:57 |
共学・別学 | 男女別学(2024年より一部コースが共学化) |
募集人数 | Science Globalコース:40名(男女) ミライ探究コース:130名(男子のみ) ※各コースとも帰国生枠(若干名)を含む ※2年次より女子もミライ探究コースへ変更可能 |
卒業後の 進路 | 大阪大学・関西学院大学・関西大学・同志社大学・立命館大学・早稲田大学・明治大学ほか |
滝川高校は創立100年を超える伝統ある高校で、運動部や文化部の活動も盛んです。もともとは男子校ですが、2024年度からは一部コースが男女共学化されます。
滝川高校では、「Science Globalコース」と「ミライ探究コース」という2つのコースがあり、前者の難易度が高くなっています。
「Science Globalコース」は、2年次からは国公立理系を目指す「Scienceコース」と、文系である「Globalコース」に分かれるようになっており、大学受験を見据えつつ生徒を育てる教育を行っていると言えるでしょう。
滝川第二高校(偏差値65)
滝川第二高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 滝川第二高等学校 |
住所 | 兵庫県神戸市西区春日台6丁目23 |
学科 | スーパーフロンティアコース クリエイティブフロンティアコース Cコース |
合格見込み 偏差値 | スーパーフロンティアコース:65 クリエイティブフロンティアコース:59 Cコース:49 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | スーパーフロンティアコース:約30名 クリエイティブフロンティアコース:約35名 Cコース:約100名 |
卒業後の 進路 | 大阪大学・神戸大学・関西学院大学・関西大学・同志社大学・立命館大学・慶應義塾大学・明治大学ほか |
1984年に開校した滝川第二高校は、滝川高校の兄弟校です。サッカー日本代表選手を何名も輩出するなど、サッカーの名門校としても知られています。
滝川第二高校は、難関大学受験に対応する学力と国際感覚を養うカリキュラムを基本とした「フロンティアコース」や、国内外で活躍するアスリートを育成する「Cコース」があります。
「フロンティアコース」にはさらに「スーパーフロンティアコース」と「クリエイティブフロンティアコース」とがあり、前者の難易度が高くなっています。
偏差値50付近の私立高校
兵庫県には、上記の学校の他にも地域に根付いた私立高校が多数あります。
それぞれ独自の教育カリキュラムやコースがあり、学校ごとの特色が色濃く出ているので、気になる学校は資料請求をして併願校として検討しましょう。
ここでは、数ある兵庫県内の偏差値50付近の私立高校の中から、以下の3校をご紹介します。
- 蒼開高校(旧柳学園高校)
- 三田松聖高校
- 神港学園神港高校
それぞれ順番に説明します。
蒼開高校(旧柳学園高校)(偏差値54)
蒼開高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 学校法人柳学園蒼開高等学校 |
住所 | 兵庫県洲本市下加茂1丁目9−48 |
学科 | 普通科(スーパー特進コース、グローバル進学コース、アスリート進学コース) |
合格見込み 偏差値 | スーパー特進コース:54 グローバル進学コース:49 アスリート進学コース:44 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | Ⅰ類 アスリート進学コース:40名(専願) Ⅱ類 グローバル進学コース:30名(専願・併願) Ⅲ類 スーパー特進コース:30名(専願・併願) |
卒業後の 進路 | 進学:大阪大学・神戸大学・地方国公立大学・同志社大学・立命館大学・関西大学・関西学院大学ほか 専門学校 就職 |
兵庫県淡路島で唯一の私立高校「柳学園高校」として開校し、2018年に現在の「蒼開高等学校」に改名しました。
三ノ宮と明石からそれぞれ高速バスと電車が出ており、淡路島以外の学生でも約1時間ほどで通学できます。
「スーパー特進コース」「グローバル進学コース」「アスリート進学コース」と、それぞれ個性溢れるコースが用意されているため、生徒の希望に合わせた細やかな進路指導をしてくれます。
三田松聖高校(偏差値50)
三田松聖高校の概要は下記の通りです。
※2023年9月20日現在「令和6年度(2024年度) 募集要項」は準備中のため、以下は「令和5年度(2023年度) 募集要項」の情報に基づくものです。
高校名 | 三田松聖高等学校 |
住所 | 兵庫県三田市四ツ辻1430 |
学科 | 普通科(特別進学コース、総合コース、進学アスリートコース) |
合格見込み 偏差値 | 特別進学コース:50 総合コース:40 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 特別進学コース(専願・併願):30名 総合コース(専願・併願)、進学アスリートコース(専願のみ):180名 |
卒業後の 進路 | 進学:大阪大学・横浜国立大学・慶應大学・早稲田大学・立命館大学・関西大学・関西学院大学ほか 専門学校 就職 |
三田松聖高校は、入学時の3つのコースから2年次に更に6つのコースに細分化され、よりキャリアデザインに特化した進路サポートが受けられます。
難関大学への進学実績もありながら、専門学校や就職する生徒への進路支援も手厚く行われており、幅広い支援が魅力です。
神港学園神港高校(偏差値49)
神港学園神港高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 神港学園高等学校 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区山本通4丁目19−20 |
学科 | 普通科(特進コース、進学コース、総合進学コース、トップアスリートコース) |
合格見込み 偏差値 | 特進コース:49 進学コース:42 総合進学コース:42 トップアスリートコース:42 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 特進コース:30名 進学コース:120名 総合進学コース:120名 トップアスリートコース:40名 |
卒業後の 進路 | 進学:和歌山大学・同志社大学・立命館大学・関西大学・関西学院大学・京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学ほか 専門学校 就職 |
「特進コース」「進学コース」「総合進学コース」「トップアスリートコース」があり、進学や就職の両方をサポートしています。
トップアスリートコースでは、部活動に集中するための特別なカリキュラムが用意されているため、高いレベルで部活動に励みたい方にとって最適な高校・コースと言えるでしょう。
また、(トップアスリートコースを除く)進学を希望する3コースは入学後の2年進級時にコース変更できるので、入学前に希望の大学や適性がわからなくても安心です。
兵庫県内の公立高校偏差値ランキング!
兵庫県は公立学校の層も厚く、国からSSH(スーパーサイエンスハイスクール)に指定されている学校も多数あります。
兵庫県の公立高校の偏差値ランキングは下記の通りです。
- 神戸高校
- 姫路西高校
- 兵庫高校
- 加古川東高校
- 長田高校
- 宝塚北高校
- 西宮市立西宮高校
それぞれ順番に説明します。
※2023年9月20日現在、兵庫県教育委員会から公表されている「公立高等学校生徒募集計画」は令和5年度(2023年度)のものが最新のため、以下の募集人数はこれを参考にしています。
神戸高校(偏差値77)
神戸高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 兵庫県立神戸高等学校 |
住所 | 兵庫県神戸市灘区城の下通1丁目5−1 |
学科(志願可能学区) | 普通科(第1学区) 総合理学科(県下全域) |
合格見込み 偏差値 | 普通科:71 総合理学科:77 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 普通科:320名 総合理学科:40名 |
卒業後の 進路 | 東京大学・京都大学・旧帝国大学・一橋大学・東京工業大学・慶應義塾大学・早稲田大学ほか |
神戸高校は、兵庫県内でトップの公立高校です。
普通科に加えて総合理学科も併設されており、自然科学に特化したカリキュラムで、大学との提携や特別講義等の特別な授業を受けられます。
総合理学科は県下全域から志願可能です。姫路市からも通学圏内にあるため、トップ高校に挑戦してみたいという方は、神戸高校を目指して受験勉強をしましょう。
また、服装や髪型に制限がないため、自由な校風が好きな方にはおすすめです。
姫路西高校(偏差値74)
姫路西高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 兵庫県立姫路西高等学校 |
住所 | 兵庫県姫路市北八代2丁目1−33 |
学科(志願可能学区) | 普通科(第4学区) 国際理学科(県下全域) |
合格見込み 偏差値 | 普通科:69 国際理学科:74 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 普通科:240名 国際理学科:40名 |
卒業後の 進路 | 東京大学・京都大学・旧帝国大学・一橋大学・東京工業大学・慶應義塾大学・早稲田大学ほか |
姫路地区のトップ校であり、姫路市内から一番通いやすい難関校です。
姫路西高校は他のトップ校と遜色ない名門校なので、通学時間を短くしたい方におすすめです。
国際理学科では、理数に特化したカリキュラムを実施しており、英語力の向上や京都大学への研修などを通して豊かな創造力を培えます。
兵庫高校(偏差値73)
兵庫高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 兵庫県立兵庫高等学校 |
住所 | 兵庫県神戸市長田区寺池町1丁目4−1 |
学科(志願可能学区) | 普通科(第1学区) 創造科学科(県下全域) |
合格見込み 偏差値 | 普通科:70 創造科学科:73 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 普通科:280名 創造科学科:40名 |
卒業後の 進路 | 京都大学・旧帝国大学・神戸大学・慶應義塾大学・早稲田大学ほか |
兵庫高校では、普通科のほかに創造科学科(県下全域から志願可能)を設置しており、理数教育に加えて社会科学を体系的に学べます。
他の学校では理数に特化した学科が多く見られますが、兵庫高校の創造科学科は文理の制限はなく、文系・理系どちらの大学にも進学できるのが特徴です。
加古川東高校(偏差値73)
加古川東高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 兵庫県立加古川東高等学校 |
住所 | 兵庫県加古川市加古川町粟津232−2 |
学科(志願可能学区) | 普通科(第3学区) 理数科(県下全域) |
合格見込み 偏差値 | 普通科:68 理数科:73 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 普通科:280名 理数科:40名 |
卒業後の 進路 | 東京大学・京都大学・旧帝国大学・慶應義塾大学・早稲田大学ほか |
加古川東高校では学力だけでなく、人権問題などに関するディスカッションや、海外研修を通して人間力を高める教育を掲げています。
SSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校でもある加古川東高校は、普通科と理数科に分かれており、特に理数科は難易度が高くなっています。
その理数科は県下全域から志願可能となっており、姫路市内からのアクセスも良いため、姫路市から加古川東高校に通う人も見られます。
長田高校(偏差値72)
長田高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 兵庫県立長田高等学校 |
住所 | 兵庫県神戸市長田区池田谷町2丁目5 |
学科(志願可能学区) | 普通科(第1学区) |
合格見込み 偏差値 | 72 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 320名 |
卒業後の 進路 | 東京大学・京都大学・旧帝国大学・一橋大学・東京工業大学・慶應義塾大学・早稲田大学ほか |
長田高校は、文武両道を目指す優秀な学校でありながら、生徒主体で自由な校風という個性的な特徴があります。
神戸高校同様に、髪型や服装など生徒の主体性に任せて自由にできるので、校則が厳しい学校が嫌という方にはおすすめの学校です。
宝塚北高校(偏差値72)
宝塚北高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 兵庫県立宝塚北高等学校 |
住所 | 兵庫県宝塚市すみれガ丘4丁目1−1 |
学科(志願可能学区) | 普通科(第2学区) グローバルサイエンス科(県下全域) 演劇科(県下全域) |
合格見込み 偏差値 | 普通科:63 グローバルサイエンス科:72 演劇科:53 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 普通科:240名 グローバルサイエンス科:40名 演劇科:40名 |
卒業後の 進路 | 大阪大学・神戸大学・関西学院大学・関西大学・同志社大学・立命館大学・近畿大学・早稲田大学・明治大学ほか |
宝塚北高校には、普通科、グローバルサイエンス科、演劇科の3つのコースが用意されています。演劇科は全国の公立高校では初めて設置されたものでこの高校の大きな特色の一つです。
宝塚北高校は、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)に指定されており、グローバルサイエンス科が中心となって、科学技術系の人材育成を進めています。
3つのコースの中でもこの「グローバルサイエンス科」がもっとも高い難易度となっています。
西宮市立西宮高校(偏差値71)
西宮市立西宮高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 西宮市立西宮高等学校 |
住所 | 兵庫県西宮市高座町14−117 |
学科(志願可能学区) | 普通科(第2学区) グローバル・サイエンス科(県下全域) |
合格見込み 偏差値 | 普通科:68 グローバル・サイエンス科:71 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 普通科:280名(うち40名は特色選抜) グローバル・サイエンス科:40名 |
卒業後の 進路 | 京都大学・大阪大学・神戸大学・関西学院大学・関西大学・同志社大学・立命館大学・近畿大学ほか |
西宮市立西宮高校は、1920年に設立された公立高校で、地元では「市西」の名で親しまれています。
「普通科」と「グローバルサイエンス科」ともに高い難易度となっています。
4年制大学への進学者が多く、さらに、国公立大学への進学者が多いことが特徴です。また、関西の有名私立大学である関関同立への進学者も多くみられます。
偏差値50付近の公立高校
大学進学以外にも、専門学校への進学や就職のサポートをしてくれる学校に入学すれば、卒業後に希望する職業に就ける可能性が広がります。
専門科目やコースが設けられた学校であれば、進学以外の選択肢を提示してくれるため、高校卒業後にやりたいことが決まっている人におすすめです。
ここでは、数ある兵庫県内の偏差値50付近の公立高校の中から、以下の3校をご紹介します。
- 明石西高校
- 姫路商業高校
- 伊丹市立伊丹高校
それぞれ順番に説明します。
明石西高校(偏差値60)
明石西高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 兵庫県立明石西高等学校 |
住所 | 兵庫県明石市二見町1642−1 |
学科(志願可能学区) | 普通科(第3学区) 国際人間科(県下全域) |
合格見込み 偏差値 | 普通科:51 国際人間科:60 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 普通科:280名 国際人間科:40名 |
卒業後の 進路 | 名古屋大学・大阪大学・神戸大学・防衛大学校・滋賀大学・岡山大学・同志社大学・立命館大学・関西大学・関西学院大学ほか |
明石西高校は、兵庫県内で最多の生徒数を誇るマンモス公立校として有名な学校です。
普通科から枝分かれした普通科教育類型では、進学するための科目に加えて教育に関する授業がカリキュラムに組み込まれており、教育学部や教育大学への進学者を多数輩出しています。
また、国際人間科では英語教育に力を入れており、英語の基礎的な技能を向上してグローバルな人材育成を目指しています。
姫路商業高校(偏差値55)
姫路商業高校の概要は下記の通りです。
高校名 | 兵庫県立姫路商業高等学校 |
住所 | 兵庫県姫路市井ノ口468 |
学科(志願可能学区) | 商業科(県下全域) 情報科学科(県下全域) |
合格見込み 偏差値 | 商業科:49 情報科学科:55 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 商業科:200名 情報科学科:40名 |
卒業後の 進路 | 進学・就職(進路情報非公開) |
一般的な商業科目を履修しながら、大学進学や就職と幅広い進路に対応している学校です。
大学の推薦枠が多いため、進学したい方にもおすすめです。
部活動も強豪チーム揃いなので、部活動を目的に姫路商業高校を目指す中学生も一定数見られます。高校では部活動に集中して取り組みたい方や、商業系の勉強をしたい方は、選択肢の一つとして考えても良いでしょう。
伊丹市立伊丹高校(偏差値54)
伊丹市立伊丹高校の概要は下記の通りです。
※2023年9月20日現在公表されている「入学者募集要項」は令和5年度(2023年度)のもののため、志願可能学区や募集人数はその情報に基づくものです。
高校名 | 伊丹市立伊丹高等学校 |
住所 | 兵庫県伊丹市行基町4丁目1 |
学科(志願可能学区) | 普通科(第2学区) グローバルコミュニケーションコース(第2学区) 商業科(県下全域) |
合格見込み 偏差値 | 普通科:52 グローバルコミュニケーションコース:54 商業科:44 |
共学・別学 | 共学 |
募集人数 | 普通科:160名 グローバルコミュニケーションコース:40名 商業科:40名 |
卒業後の 進路 | 進学:大阪大学・滋賀大学・岡山大学・愛媛大学・徳島大学・鳥取大学・同志社大学・立命館大学・関西大学・関西学院大学ほか 専門学校 就職 |
普通科や商業科のほか、グローバルコミュニケーションコースでは、高い英語力を育成するため、海外の語学研修や外国人との交流を積極的に行い、難関大学への進学を目指すことが可能です。
伊丹市立の高校であるものの、入試問題は一律で兵庫県公立高校入試問題が使用されるため、特別な対策を行う必要はありません。その他の県立高校を入試する際と同様の対策を行っておくと良いでしょう。
本質的に偏差値を上げる方法
高校受験のために偏差値を上げることももちろん重要です。一方その前段階として、お子様が地力をつけること、言い換えれば「本質的に偏差値を上げる」ことも大変重要です。
本質的に偏差値を上げる方法としては、大きく以下の3つが挙げられます。
- 勉強時間を確保する
- 正しい勉強方法を身につける
- 学習を記録して「見える化」する
それぞれ順番に解説します。
勉強時間を確保する
本質的に偏差値を上げるためにはまず「勉強時間を確保する」ことが大切です。
お子様のなかには、スマホで楽しめるコンテンツやゲームにダラダラと毎日何時間も費やしてしまうケースがみられます。勉強に苦手意識を持っているお子様に、特にこの傾向がみられがちです。
また、部活動に熱心なお子様や、ご家庭の事情で家事の手伝いに多くの時間を費やさざるを得ないお子様の場合、日々の忙しさの中で、勉強する時間が確保できなくなっているケースも見られます。
まずは少ない時間でもいいから一日の中で勉強にあてる時間を確保することが、偏差値を上げてゆくスタート地点になります。
もちろん勉強時間は多いに越したことはありません。しかし、少ない勉強時間でも集中して勉強すれば、十分効果的です。
お子様の今の生活スタイルのなかで、改善できるところは改善した上で、勉強時間をどれだけ確保できるのか、勉強時間を確保するために何を活用できるのか、一度じっくりと検討することをおすすめします。
正しい勉強方法を身につける
偏差値がなかなか上がらない生徒の多くには、自身にあった正しい勉強方法が身についていないケースがよくみられます。
まず、自分自身の学習レベルや苦手科目を把握していないことがよくあります。特に、基礎の理解がおろそかになっている場合には、まず基本問題に絞って学習することをおすすめします。
勉強に集中できる時間もお子様によってさまざまです。
短い時間しか集中できないタイプであれば、毎日短時間でもいいから集中して勉強する仕組みを取り入れると良いでしょう。逆に、長い時間集中できるタイプであれば、長時間勉強に取り組む日と短時間の日を組み合わせて、日々の勉強にメリハリを効かせることもおすすめのやり方です。
最終的には、お子様自身で正しい勉強方法を身につけて、計画を立てながら学習を進めて行けるようになることが理想的です。
しかし、それを独力で身につけるのは難しい面もあります。正しい勉強方法は、最初のうちは学校の先生や塾講師などから教えてもらうと良いでしょう。
学習を記録して「見える化」する
本質的に偏差値を上げていくためには、毎日の学習内容やテストの結果を記録し、それらを「見える化」することをおすすめします。
勉強に苦手意識をもつ子供にとっては、「2年後に名門高校に合格!」といった大きくて遠い目標を掲げても大きな効果は期待できません。まずは、小さな達成目標(例えば「毎日一問数学の問題を解き、それを1週間続ける」など)を設定し、それをクリアすることで成功体験を積み重ねることが大切なのです。
そのためにも、毎日の学習内容を記録しておくと、自分が達成してきたことを目で確認することができ、モチベーションを上げるのに有効です。
さらに、毎日の学習内容を記録しておくと、テストの点数の伸びと照らし合わせて、それが効果があったのかどうかを検証することができます。
あまりうまくいっていないならば、勉強のやり方に改良を加えるなどしていくことで、より効果的な学習方法を身につけることができるでしょう。これも学習を記録して「見える化」することのメリットの一つです。
ただし、データ化することに凝りすぎてしまうタイプの人も中にはいます。記録することが目的にならないように気をつけてください。
以上の方法に取り組むことで、毎日勉強する習慣を身につけていきましょう。そして、兵庫県内の名門高校を受験するための地力を蓄えていきましょう。
高校受験のために偏差値を上げる方法
兵庫県内の名門高校を受験するためには、目標の偏差値まで到達している必要があります。
高校受験のために偏差値を上げる方法は下記の通りです。
- まずは自分の偏差値を知る
- 苦手科目から優先的に対策する
- 偏差値を効率良く上げるなら学習塾に通う
それぞれ順番に解説します。
まずは自分の偏差値を知る
偏差値がわからないことには、どのレベルの高校を受験したらいいのか見当すらつけられません。
定期テストの偏差値はあくまで学内で比較したものであるため、高校受験の偏差値の参考にはなりにくく、正確な偏差値を知るためには模擬試験を受ける必要があります。
模擬試験では、兵庫県公立高校入試と同等の難易度の問題に取り組むため、自分の学力が明確に分かるとともに、入試本番の練習を行うことも可能です。
受験後は志望校に対する合格確率の判定も出るため、自身の現状を把握する上で最適と言えるでしょう。
また、クライムアップの無料体験授業では、大まかな偏差値の測定を行うとともに、現状を鑑みた上で狙える高校をお伝えすることが可能です。
偏差値が知りたい方、併願校やチャレンジ校にお困りの方は、ぜひクライムアップの無料体験授業にご参加ください。
苦手科目から優先的に対策する
苦手科目は得意科目よりも得点しづらいと思いがちですが、裏を返せば苦手科目の方が点数の伸び代があるとも考えられます。
基礎を押さえれば応用的な問題も解けるようになるため、基礎ができていないと感じる科目や単元がある場合は優先的に対策するようにしましょう。
偏差値を効率良く上げるなら学習塾に通う
偏差値を効率良く上げるためには、学習塾に通うことをおすすめします。ただし、学習塾を選ぶ際は、自身に合った難易度・授業形態が取られているかを確認する必要があります。
クライムアップでは偏差値を効率良く上げるために、集団指導と個別指導の両方をご用意しているため、それぞれの生徒に合った学習方法を提供することが可能です。
60年以上の指導実績で培った受験対策や苦手科目対策ノウハウをもとに、志望校の偏差値に到達するよう手厚くサポートします。
クライムアップの無料体験授業では、偏差値や点数の測定もできるため、苦手科目や偏差値に不安のある方はお気軽にご相談ください。
\ 学習相談予約 24時間受付中! /
\ お電話でもお気軽にお問い合わせください! /
※電話受付時間16:00〜21:00
まとめ
本記事では、姫路市や兵庫県の有名な高校や、高校受験合格のための方法についてご紹介しました。
兵庫県をはじめとして、姫路市周辺にはさまざまな特色を持った高校が多く、自分に合った高校を探せます。
偏差値が似ている学校でも、コースやカリキュラムの内容に違いがあるので、高校で何をしたいのかという明確なビジョンを持って選びましょう。
ぜひ本記事を参考にして、高校選びをしてみてはいかがでしょうか。
また、効率良く学力を向上させて志望校に合格したいと考えている方は、ぜひクライムアップの無料体験授業にお越しください。
クライムアップは飾磨校・姫路校の2校で個別指導を行っています。以下の表にお子様の通学先がございましたら、ぜひ最寄の校舎にお問い合わせください。無料体験授業も行っております。
個別指導塾でお子様の学力や成績アップを目指してみませんか。
クライムアップ飾磨校及び姫路校周辺の中学校・高校一覧 | |
---|---|
クライムアップ飾磨校 | 姫路市立山陽中学校 姫路市立夢前中学校 姫路市立灘中学校 姫路市立大的中学校 姫路市立飾磨中部中学校 姫路市立飾磨東中学校 姫路市立飾磨西中学校 姫路市立飾磨高等学校 兵庫県立姫路南高等学校 |
クライムアップ姫路校 | 姫路市立城乾中学校 姫路市立広嶺中学校 姫路市立白鷺小中学校 姫路市立琴陵中学校 姫路市立安室中学校 姫路市立高丘中学校 兵庫県立姫路西高等学校 兵庫県立姫路東高等学校 姫路市立琴丘高等学校 姫路市立姫路高等学校 |