無料体験授業に申し込む

資料請求、学習の相談、質問などもこのフォームからお問い合わせください。

塾での先取り学習によって学校の授業が復習となり理解が深まります。(集団指導の場合)

特に新中学1年生は勉強が急に難しくなったと感じることがあります。勉強嫌いにならないためにも早めに日々の学習習慣を身につけましょう。

学校や習い事に加えて塾もとなるとお子さんがペースを掴むのに少し時間がかかります。新学年からいきなり戸惑わないためにも事前に塾通いに慣れておきましょう。
無料体験授業に申し込む

資料請求、学習の相談、質問などもこのフォームからお問い合わせください。

クライムアップには、お子さんの個性に応じて成功体験が積める指導プランがあります!

  • 中学生
  • 小学生
  • 先取り学習したい
  • 常にテストで
    高得点を取りたい
  • 周りと競争することで
    実力が発揮される

そんなお子さんには

「集団指導プラン」

集団指導プランでは、兵庫県の公立高校の入試や、姫路市の中学校で行われる学校のテストに向けたハイレベルな授業が受けられます。高い目標を持っている方には特におすすめです。

  • 正しい勉強法や
    学習習慣を身に付けたい
  • 自分で考える力を伸ばしたい
  • 自分のペースで勉強を進めたい

そんなお子さんには

「自立型個別指導プラン」

お子さんの個性・学習進捗状況を詳細に把握した専任講師の指導のもと、最大で週9時間(1.5時間×6回または3時間×3回)塾で勉強することができます。勉強時間をしっかり確保し、量をこなすことが可能です。

※自立型個別指導では、講師は生徒へ正解へ導くためにヒントを提供しますが、手取り足取り教えません。そのため、生徒は自分で考えて勉強を進めなければなりません。そのことにより、自分で考える力や自分で学ぶ力を身に付けることができます。

  • 先取り学習したい
  • 常にテストで
    高得点を取りたい
  • 周りと競争することで
    実力が発揮される

そんなお子さんには

「集団指導プラン」

集団指導プランでは、(国語)小学漢字の克服・国語読解力の強化、(算数)計算力・論理的思考力の養成、(英語)英単語学習・英文読解力の養成を中心に行います。学習の基礎力を固めると同時に、中学校で必要となる応用力を高めたいお子さんにおすすめ!

  • 正しい勉強法や
    学習習慣を身に付けたい
  • 自分で考える力を伸ばしたい
  • 自分のペースで勉強を進めたい

そんなお子さんには

「自立型個別指導プラン」

お子さんの個性・学習進捗状況を詳細に把握した専任講師の指導のもと、最大で週7.5時間(1.5時間×5回)塾で勉強することができます。勉強時間をしっかり確保し、量をこなすことが可能です。

※自立型個別指導では、講師は生徒へ正解へ導くためにヒントを提供しますが、手取り足取り教えません。そのため、生徒は自分で考えて勉強を進めなければなりません。そのことにより、自分で考える力や自分で学ぶ力を身に付けることができます。

  • 論理的思考力や創造力、
    考える力を養いたい
  • ITの基礎教養を
    早いうちから身に付けたい
  • どうせなら入試に
    役立つ習い事を始めたい

そんなお子さんには

「プログラミング教室」

マインクラフトを通じて楽しみながらプログラミングを学べます。その中で、ITの基礎教養が身に付き、論理的思考力、想像力、考える力が養われます。また、2025年から始まるプログラミングの入試対策にも役立ちます。

先取り学習メインで勉強したいお子さんは集団指導、自分のペースで勉強したいお子さんは自立型個別指導というように、お子さんの個性に合った勉強時間、勉強方法で学べるから、短期間で効率良く学力を向上させられます。

通常の授業・講習期間を合わせて、他の塾よりも多い授業時間を提供し、お子さんが学校のテストや兵庫県公立高校入試で高得点を取れる学力を養います。そのため、お子さんが家で長時間勉強しなくても、良い成績が期待できます。塾は勉強の場、お家はレクリエーションの場とメリハリを付けた生活を送ることも可能です。

単元が終わるごとに学習内容がしっかり理解できているかチェックする単元テストを行います。正答率が基準点に到達していなければ、合格点が取れるまで指導を行います。単元テストの点数などの学習進捗状況は、「単元テスト成績一覧表」としてお子さんと保護者様へお渡ししています。
無料体験授業に申し込む

資料請求、学習の相談、質問などもこのフォームからお問い合わせください。

電話・メール・LINEどれでもOK!
※事前に体験授業日時の相談打合せが必要です。
※集団指導には入塾時に学力判定テストがあります。

中2の英語の、「不定詞」につまづいてしまって英語が本当に分からなくなってしまっていました。英語に気を取られるあまり、他の勉強も疎かになり、気がつけば数学や国語の成績も落ちてしまっていてとても焦っていたのを覚えています。「このままではまずい」と思い、クライムアップの受講をスタートしたころ、英語の不定詞も理解できて英語だけではなく、数学・国語の点数もどんどん上がっていきました!今も難関校目指してクライムアップで学習中です!

中学になると、勉強が一気に難しくなると聞いていたので塾に入ることに。個別指導が通い放題とのことだったのでクライムアップに行きました。クライムアップでは適切な勉強方法や手順を教えてもらえるので、無理なく学校の勉強にも付いていけましたし、最初から上位の成績を取れました。これからも学力を伸ばせるよう、勉強を頑張ります!

Q.他の塾との違いは?

クライムアップでは、「集団指導も・個別指導も・プログラミングも」を塾の方針として、お子さんの個性に合った指導をしています。集団指導・個別指導については、学校のテスト対策をメインに指導しています。部活との両立も可能です。

Q.どのような授業を行ってくれますか?

なによりも第一に学校のテストを意識した授業を行っております。学校や塾でやった内容がきちんと理解できているかの単元テストを実施し、成績アップを実現しています。

Q.無料体験は行っていますか?

随時行っております。いつでも無料体験にお越しください。

無料体験授業に申し込む

資料請求、学習の相談、質問などもこのフォームからお問い合わせください。